注文住宅で見るべき性能とは?
家づくりを始めるにあたって、知識がないことへの不安を抱えていませんか?今回は、注文住宅を建てる上で知っておくべき「家の性能」についてご紹介します。大切なのは「気密性」「断熱性」「換気性」の3つです。気密性や断熱性には数値があり、しっかり計測している企業が少ないので、業者選びの際のポイントになります。
気密性
気密とは密閉することで気体の流れを妨げ、気圧の変化に影響されないようにすることです。伝統的な日本家屋は夏を涼しく過ごすために造られていたため、気密性は低い住まいでした。隙間があると空気や熱が漏れてしまい、冷暖房の効果も薄れてしまいます。気密性を高めるためには、家の中の隙間をできるだけ減らして空気の出入りを少なくすることが必要です。
具体的には、防湿シートや気密テープを使って隙間をなくす施工をします。気密性が高い住宅は、気圧や温度が変化しても室内は影響を受けにくいというメリットを持っています。逆に気密性が低ければ、断熱性も落ちて壁内に結露ができたり、適切な換気も行われなかったりと多くのデメリットを抱えてしまいます。
壁や天井の中の見えないところで結露ができると、カビやダニが繁殖してシックハウス症候群になってしまう可能性もあるので、気密性は家づくりの重要なポイントです。気密性に関しては「C値」という指標があり、家の面積に対して、どれぐらいの隙間があるのかを確認できます。C値が低いほど気密性が高いことを表しています。
この数値を出すためには、現場で「気密測定」を行う必要がありますが、実施していない企業も多いのが実情です。「気密性が高いと息苦しいのでは」と考える方もいますが、適切な換気システムを導入することで、きれいな空気の中で1年中快適に暮らすことができます。次項で紹介する「断熱性」のよさを最大限に活かすなら「気密性」はこだわりたい大切な性能です。
断熱性
断熱性を高めると、外からの熱の出入りを断つことができます。室内の温度が外の状況に影響されにくくなり、「冬は暖かく、夏は涼しい」という理想的な空間づくりができます。冷暖房の効率がよくなるので、省エネにつながり光熱費を下げることも可能です。断熱材を外壁に入れたり、遮熱性のある窓ガラスを採用したりすることで断熱性を高めることができます。
まずは窓の断熱が重要であり、サッシやガラスの種類・面積はよく考えて選びましょう。熱の出入りがとくに多い場所なので、樹脂製のサッシやLow-Eガラスを採用すれば、断熱性を高めるのに効果的です。壁などに入れる断熱材の種類については、UA値(外皮平均熱貫流率)を適正にすることを目的に選ぶとよいでしょう。UA値とは屋根や壁、床等の外皮面積に対して、住宅の中から外へ逃げる熱量がどのぐらいあるのかを表している数値です。
UA値が低ければ断熱性は高くなり、間取りや窓の種類、断熱材など、何を選ぶかによって数値は変わります。たとえば、床下の断熱に「基礎断熱」と「床暖熱」の2つの方法があるように、断熱をする中でも選択肢は多くあるのです。北海道のように寒い地方の仕様は、温暖な地域では必要ないので、地域に合わせた断熱仕様にすることも大切です。UA値の計算ができる会社を選び、営業担当者に「UA値はどのぐらいにできますか?」と尋ねてみることをおすすめします。
換気性
高気密・高断熱の家のデメリットを解消するのが「換気」です。デメリットとは二酸化炭素濃度の上昇と、ハウスダストの滞留の2つ。実は24時間換気は、2003年の建築基準法の改正で義務付けられています。換気性の大切さを知らずに、冷たい風が入ってくるからと24時間換気を止めてしまう人もいますが、換気を止めると窓が結露しやすくなります。
換気システムにもいくつかの種類があり、主流は「第1種換気」と「第3種換気」です。
第1種換気は給気、排気ともに機械を備えて空気の流れを作ります。熱交換装置をつければ、外からの空気を室内の温度と湿度に近づけて換気ができるので省エネになります。冬の冷たい空気を少し温めて、夏の暑い空気は少し冷やしてから室内に入れることができるということです。
第3種換気は、機械による排気によって室内の空気圧を下げて、給気口から自然給気をします。また、24時間換気では給気口のフィルターがPM2.5や花粉等を除去してくれます。換気システムはフィルターを定期的に掃除するなど、住み始めてからの手入れもとても大切です。給気口の位置は手の届きやすいところがよいでしょう。計画換気は高気密高断熱の家には欠かせないもの、換気をしてこそ健康的で快適な暮らしが手に入るのです。
今回は、注文住宅を建てる上で知っておくべき3つのポイントについてご説明しました。大切なのは「気密性」「断熱性」「換気性」をセットで考えることです。気密性が高いからこそ断熱性を最大限に活かせる、そして計画換気できれいな空気の流れを生み出す、ということをぜひ覚えておきましょう。ポイントを押さえることで、健康で快適な暮らしを送る家づくりが可能になります。気密性や断熱性の数値を出してくれる会社は限られているので、業者選びのポイントにしてはいかがでしょうか。